Doorkeeper

【SWTokyo @ TUS Pre-event】Entrepreneur Talk-session

Wed, 19 Jul 2017 19:00 - 21:00 JST

Tokyo University of Science, Fujimi Building, 404

2-11-1 Fujimi, Chiyoda-ku, Tokyo 102-0071

Description

※このプレイベントは、本イベントに参加、または参加を検討される方のためのイベントです。

学生起業家によるトークセッション開催!

学生起業家同士の本音トークを聞けるプレイベント

学生起業家が将来どのようなことを見据えているのか知りたいと思いませんか?
そして、なぜ学生時代に起業したのか、そのきっかけを知りたいと思いませんか?

これから起業をしようと考えている方、就職という選択肢以外を考えてる方など
将来を考えるきっかけにしてみませんか?

誰かの”驚くような話”を聞いてアイデアが閃くこともあるかも。

◆参加費

無料

◆タイムテーブル

18:30 開場
19:00-19:50 登壇者の自己紹介と自社の紹介
19:50-20:00 休憩
20:00-20:40 トークセッション
20:40-20:55 感想シェア・交流会
21:00 解散
( ※飲み物をご提供予定です )

◆登壇者

秋澤 幸太郎(株式会社Alfree / 代表取締役 CEO)


東京理科大学理工学部機械工学科卒業後、新卒にてスズキ株式会社入社し制御ブレーキ実験チームにて自動車開発に携わる。Webとは関係ない業種からの参入だが制約にとらわれない形のほうがおもしろいネタが考えられると奮起しNetterを立ち上げる。もともと無類のおもしろいもの好き。Story.jp発刊の電子書籍「君の知らない30の物語 Vol.1」に「アメリカで英語話せない二人が飛行機乗り遅れて死にそうになった話」が掲載
【経歴】
2011年3月 東京理科大学理工学部機械工学科卒業
2011年4月 スズキ株式会社入社
2012年12月 スズキ株式会社退社
2013年2月 株式会社Alfree設立Netterの企画・立案 Webサイト製作

他の登壇者につきましても掲載の許可を頂き次第、追加予定です。

◆本イベントのおしらせ

Startup Weekend Tokyo @ 東京理科大
※プレイベントと同一の会場です

以下よりお申し込みください。
https://swtokyo.doorkeeper.jp/events/62323

前回(2016年8月のStartup Weekend @理科大)の開催レポートはこちら
http://nposw.org/1084/

◆会場

東京理科大学 神楽坂キャンパス 富士見校舎

〒102-0071 東京都千代田区富士見1-11-2
東京メトロ半蔵門線、東西線、都営新宿線「九段下」駅下車、徒歩8分
JR総武線、東京メトロ有楽町線、東西線、南北線、都営大江戸線「飯田橋」駅下車、徒歩10分
https://www.tus.ac.jp/info/access/gmap/kag_gmap.html

注意事項

他の参加者やオーガナイザーへの営業、リクルーティングなどは固くお断りします。
Startup Weekendのコミュニティの活動にそぐわない方と判断する場合、参加をお断りする可能性があります。

About this community

Startup Weekend Tokyo

Startup Weekend Tokyo

Startup Weekends is an amazing opportunity to connect with other passionate and skilled individuals, and perhaps even find a co-founder or two to transform your idea into reality. Learn more about...

Join community