特割チケット ※先着十名 | 無料 | 受付終了 |
---|---|---|
通常チケット | 4,000円 前払い |
申込締切
2月5日 23:55 |
返金期限は開催前日の23:59となります |
・そもそもMVPっていったい?
・どこに焦点を当てればいいの?
・必要な機能が何かがわからない!
・限られた時間で何に取り組むべき?
・効果的なフィードバックの集め方は?
そんなMVPに関連する想いを持つあなたのために、MVPの試作設計の基礎を学ぶ機会を準備いたしました。「気付けばいつも盛り沢山になってしまって(涙)」「完成系を目指してしまって必要最小限が分からなくなっちゃって(涙)」そんな悲しい思いを二度とすることのないよう、本会をご活用いただければ幸いです。
➀MVPとは
②MVPの価値設計
③MVPの機能設計
④MVPの順位設計
⑤MVPの最小設計
⑥MVPの検証設計
注:対話形式につき耳だけ参加は出来かねます。カメラとマイクをオンにしてご参加ください。また参加人数が三名に満たない場合、開催延期となりますのでご了承ください。
・必要最小限の意味が理解できました!プロダクトの方向性を定めて進んでいきます!(30代男性 エンジニア)
・MVPの作り方だけでなく、仮説検証すべき相手についても学べたことも印象的でした。MVPを届けた際に貰える改善策はどれでも採用というわけではなく、その見極めに注意しないと、事業企画がぶれてしまうと学べました。(20代男性 事業開発)
・これまで社内で新製品を考える際に、どうやって検証しようかと思い悩んでいましたが、アイデアは意外とカンタンに検証できること、そしてアイデア自体もすぐに出せるんだと体験できました。(40代男性 プロダクトマネージャー)
・相変わらずタクトさんの講座は眠くならないので最高です!(笑)(30代男性 アトツギ)
・シンプルな資料と分かりやすい説明で、更にワークでの体感を含めて、とても有意義な時間だったと感じています。正にこの講座が必要最小限でした。(20代女性 デザイナー)
・そもそもMVPとは何か、何のために必要なのか、それらも全く分かっていなかった中で参加させていただきました。MVPを作るまでの流れを実際にワークで取り組むことで、理解が深まって嬉しいです。(20代女性 大学生)
・現在、自分が取り組んでいる顧客実証とつながるMVPに対する考え方と新しい気づきがあり、有意義な時間となりました(40代男性 新規事業開発)
・MVPはこういうものだというイメージは元々持っていたのですが、今日はより具体的にその作り方を学びました。特に検証のところは「誰に検証をかけるべきか、対象者をどうやって見つけるべきか、がとても役に立ちました。今後のプロダクト開発に役立てます!(40代男性 PdM)
・MVPという言葉の意味も明確ではなかったなかでしたが、一つ一つ順を追って丁寧に教えていただき、逆に今まで知らずにいた自分が少し怖くなりました。(笑)ビジネスにおいてどんなものを導入するにも、どんなビジネスを行うにも、MVPはあるべき過程、手順だと思うので、これから自分の家業でも意識をして取り入れていきたい考え方だと思いました。とても勉強になりました!本当にありがとうございました!(20代女性 アトツギ)
特定非営利活動法人StartupWeekend 理事
一般社団法人ベンチャー投資育成研究会 理事
一般社団法人ベンチャー型事業承継 エヴァンジェリスト
新規事業の専門家。起業家向けコワーキングスペースやインキュベーション施設の運営で培った知見を活かし、スタートアップを目指す方や企業に対して、アイデアをカタチにする伴走支援や研修を提供。国立大学や県立大学でベンチャー論の講義を担当し、家業を継ぐ方々へのベンチャー型事業承継支援も展開。また、起業家が集まるFounder's Circleのコミュニティマネージャーを務め、さらにAIとの対談ラジオのパーソナリティも務めている。著書に「アイデア作りの25のヒント : 週末だけで事業が始まる」など。
2025年3月21日からベトナムにて開かれるStartupWeekendダナンのプレイベントではございますが、他の皆様にもご活用いただけるプログラムとなっております。ぜひ、お気軽にご参加ください。
週末の54時間でアイデアをカタチにする「起業体験イベント」です。スタートアップをリアルに経験することができ、あなたは「起業家」として生まれ変わる第一歩を、新規事業を生み出すアントレプレナーとして羽ばたく第一歩を踏み出すことになります。たった一度の週末で、大きな経験と貴重な人脈を得るこのチャンス、見逃すなんてもったいない!No Talk, All Action!!!
Startup Weekend 東京コミュニティです。 Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、全世界で7,000回以上開かれ、世界中で50万人以上が参加しているスタートアップ実践イベントで、金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながらアイデアのプロトタイプを作りあげる起業のコミュニティです。スタートアップウィークエンドは国際的なNPO組織の名前でもあ...
メンバーになる