Doorkeeper

Startup Weekend Tokyo Da Nang

2025-03-21(金)18:00 - 20:00 JST

モンスターラボ ベトナム ダナン拠点

Lô 35 Đường số 4, An Hải Bắc, Sơn Trà, Đà Nẵng 550000 ベトナム

キャンセル待ちに登録
三日間[特割]チケット(先着30名限定)※最大4泊付き 19,800円 前払い 受付終了
三日間[早割]チケット(先着15名限定)※最大4泊付き 29,800円 前払い キャンセル待ち
三日間[通常]チケット(先着10名限定)※最大4泊付き 39,800円 前払い キャンセル待ち
最終日[発表見学+懇親会参加]チケット ※14:30から入場可 3,980円 前払い キャンセル待ち
4日間の宿泊(3/20+21+22+23の夜)付きの機会、ご活用ください。※航空券はご自身の負担でご用意ください。

詳細

・海外でスタートアップしたい。
・海外の人に直接顧客検証したい。
・海外で自分自身の力試しをしたい。
・海外の文化に触れ、英語で挑戦したい。

そんな風に思ったことはありませんか?
今回はそんな想いを叶える機会のご案内です。

danang.jpeg

開催の背景

Startup Weekendはこれまで、フィリピンや中国をはじめとする多くの国々で開催され、起業家の夢をサポートしてきました。その中でも、特に活気ある成長を続けているのがベトナムでのStartup Weekendです。これまで、南部のホーチミン市、北部のハノイ市で大成功を収め、今回は中部の美しい海辺の都市・ダナンで新たな幕が上がります!

「海外での新しい挑戦に踏み出したい」「現地の熱意あふれる仲間と交流しながら、スタートアップの世界に飛び込みたい」と考える方にとって、このイベントは絶好の舞台です。世界中から集まる仲間たちと共に、自分のアイデアを形にする3日間を過ごしませんか?熱意と行動が交差するこの瞬間を逃すことなく、新たな地でスタートアップの一歩を踏み出しましょう!
sky.jpeg

何故、ベトナムか?

ベトナムのダナンでスタートアップを立ち上げる理由は多岐にわたります。まず、ベトナムは親日的な国で、日本との友好関係が深く、日本人がビジネスを始めるのに安心できる環境が整っています。また、円安の影響を受けても物価が比較的安いため、ビジネスの運営コストを抑えつつ、質の高いサービスを提供できます。

その中でも、今回開催地に選ばれた「ダナン(Da Nang)」は観光都市として成長を遂げており、経済も活発で、国内外からの観光客やビジネスマンが増加中です。このため、新規ビジネスの需要が高く、特に観光やデジタルサービス分野での成長の機会が期待されます。若い労働力も豊富で、ITリテラシーが高い人材が集まるダナンは、デジタルスタートアップにとって理想的な場所です。

加え、ベトナム政府もスタートアップ支援に積極的で、外国企業に向けたインセンティブやサポートが増加しており、成長意欲のある起業家にとって魅力的な選択肢です。

viet.jpeg

何故、円安の中、これほどの格安で開催できるのか?

今回のStartup Weekendは海外開催のため、参加者の皆様には「航空券」の手配が必要となります。その費用負担を少しでも軽減できないかと、運営一同悩んでおりました。そんな中、力強いサポートをしてくださったのがスポンサーの皆様です。

海外進出を目指すアントレプレナーの方々や、ベトナムでのスタートアップ支援に関心をお持ちの方々に加え、Startup Weekendを経て起業された方々、さらにはベトナムで事業を展開する企業や投資家の皆様から、多大なご支援をいただきました。この場を借りて、深く感謝申し上げます。

スポンサーの皆様は?

株式会社 Luatsu 様

lo.jpg

Monstarlab Viet Nam CO., LTD 様

mon.jpg

株式会社アットウェア 様

at.jpg

G.A.Consultants Vietnam Co.,Ltd. 様

ga.jpeg

株式会社 STARTERS 様

start.jpeg

7 Bridges Brewing Company 様

7.jpg

日本全国・通年スポンサー 弥生株式会社 様

日本全国・通年スポンサー G's ACADEMY 様

参加費について

【特割】最大4泊付き 19,800円 先着30名
【早割】最大4泊付き 29,800円 先着15名
【通常】最大4泊付き 39,800円 先着10名

(※抽選等は実施せず、先着順にてご案内させていただきます。尚、お申込み後から3日以内のお支払いが確認できない場合、DoorKeeperの仕様上、自動キャンセルとなりますのでご注意ください。 ※航空券は含まれておりません

プログラムの内容は?

全国で開催のStartupWeekendと同じです。ご安心ください。
sw logo revise.jpg

スケジュールは?

3月21日 (金) 3月22日(土) 3月23日 (日)
17:30 会場Open 07:30 朝食 07:30 朝食
18:00 懇親会 09:00 会場Open 09:00 会場Open
19:00 開幕挨拶 14:00 コーチング開始 13:30 Tech Check
20:15 1分ピッチ 16:00 コーチング終了 15:00 発表&審査
21:30 チーム作り 19:00 夕食 17:30 結果発表
22:00 Day1終了&ホテルへ 22:00 Day2終了&ホテルへ 18:00 懇親会
20:00 Day3終了&ホテルへ

※ベトナムの屋外にて仮説検証を進める関係上、会場にて昼食をご用意しておりません。
 その代わりに朝食をご準備しておりますので、ご活用いただければ幸いです。

コーチの方々は?

二日目のコーチングを担当される皆様のご紹介です(敬称略)

平井 由紀子

株式会社セルフウイング 代表取締役
SELFWING VIETNAM CO.,LTD 会長
博士(学術・早期起業家教育)
hira.jpg
留学を経て日米の教育ベンチャーで経験を積み、早稲田大学大学院アジア太平洋研究科に社会人として入学。2000年には早稲田大学発ベンチャーとして株式会社セルフウイングを設立し、起業家教育の普及と実践に尽力。2008年には起業家教育の功績により中小企業長官表彰を受け、2009年には全国日本商工会議所女性会連合会の女性起業家大賞グロース部門奨励賞を受賞。2011年、日本で初めて早期起業家教育に関する研究で学術博士号を取得し、学術的な観点からも教育の発展に寄与。2016年にはベトナムにSELFWING VIET NAM CO.,LTDを設立し、ダナン市の発展に貢献したとして市政府から多数の表彰を受ける。日本国内では小学生から大学生を対象に全国でアントレプレナーシップ教育を展開。ベトナムでは日本式の幼稚園や教育施設の運営を通じ、日本の教育文化を幅広く紹介している。

[主な著書]
『子どもを伸ばす5つの遊び』(共著、青春出版社、2001年)
『日本の教育、海を渡る』(単著、カナリアコミュニケーションズ、2020年)

川村 敦

株式会社CROSLAN 代表取締役
kawamura.jpeg
神戸大学国際文化学部卒業。大学在学中に、ホーチミンに1年間留学し、ベトナム語をマスターする。現地での元出稼ぎ労働者との出会いから日本の外国人労働問題に触れる。外国人労働者のキャリアの題材で、大学で優秀卒業論文賞を受賞。2017年に株式会社CROSLAN、ホーチミンにCROSLAN VNを設立。コロナ禍をきっかけに売上が一時ほぼなくなるが、学生時代に感じた課題に取り組むためのスタートアップ事業を開始。シード、アーリーステージでの数回の資金調達を通じて外国人労働者の雇用管理のクラウドサービス「SMILEVISA」を開発し、2022年4月から提供開始。現在、規模を問わず大手・中小企業から導入が進む。

伊藤 仁

Japan Quality Co.,Ltd 代表取締役
ito.jpeg
西南学院大学商学部経営学科卒新卒でJTBへ入社、海外旅行部門に8年在籍し、地場企業へ転職。不動産・建築・自動車関連・レストランやフィットネスクラブ等の立ち上げから運営を担当。2008年に横浜に本社を置くIT会社株式会社ヒューマンクレストにジョインし、取締役事業部長として採用、事業運営に携わる。2015年にJapan Quality Co.,Ltdを設立。ベトナムダナンに移住。現在はダナンにてIT事業を営みながら、新規事業を展開。2023年3月におにぎり専門店「ONIGIRI CAFE NGON」、同10月にはギフトショップ「Sunglow」をオープン。

森 大樹

Capichi Inc. 代表
mor.jpeg
神戸大学卒業。2017年に大学を休学し、ベトナム・ハノイのITベンチャーで営業・マーケティングとして働く。2019年7月にCapichi Inc.を創業。2020年4月にCapichiデリバリーをローンチ。現在ではユーザー数18万人、提携店舗数2,000、年間GMV10億円を超える規模に成長し、ベトナムでレストラン予約とフードデリバリーができる唯一のプラットフォームとして展開中。また、飲食店のDX化のために、2022年10月に多言語モバイルオーダーCapi Order、2024年4月に決済連動クラウドPOSのCapi POSをリリースし、ベトナムだけでなく、タイ、日本でも事業を展開している。

佐井 高志

株式会社ミナジン プロダクト本部 本部長
sai.jpg
フューチャーシステムコンサルティング(現フューチャーアーキテクト)に新卒で入社。複数の小売流通系データウェアハウス構築プロジェクトで、プログラム・バッチ設計開発・データ移行・DBA・チームリーダーを歴任。2008年1月、エイブルワーク(現ミナジン)に入社。勤怠管理システムの開発・運用保守・インフラ管理から、ヘルプデスク・導入・営業まで幅広く経験。2012年よりベトナムに駐在してオフショア開発を推進。2023年10月にプロダクト本部長就任。

ジャッジの方々は?

三日目の審査を担当される皆様のご紹介です(敬称略)

牛見 さおり

7 Bridges Brewing Company CEO
ushimi.jpg
イギリスの大学院で環境科学の修士号を取得。環境コンサルタント会社に勤務後、日本国際協力機構(JICA)の下で、約10年間ベトナムの環境関連プロジェクトに従事する。ベトナムの社会・環境問題をビジネスを通じて解決したい、という思いに駆られ、2017年にベトナム、ダナンでクラフトビールのスタートアップ、「7 Bridges Brewing Company」に参画。2020年にCEOに就任し、革新的な醸造を通じ、ポジティブな社会的影響を創出するというビジョンの元で会社を率いる。現在、直営店舗はハノイ、ホイアン、ホーチミン市にて計4店舗を展開。アジアを中心に計6か国に輸出。国際品評での受賞回数は30回を昇り、2019年にはアジアの中規模ブリュワリーとしてチャンピオンを獲得。

工藤 拓人

CastGlobal Law Vietnam 代表弁護士
株式会社Luatsu代表取締役
kudo.jpg
弁護士として、当初から日系企業の渉外法務支援を行う。2014年からベトナムに居住し、ベトナムで多数の日系企業を支援する傍ら、スタートアップに対してのエンジェル投資も50件以上行っている。特にアジアから世界を変えていきたいという起業家の支援をライフワークにしようと考え、2020年にアジアを中心とするスタートアップ支援ネットワークLuatsuを創業。

関 岳彦

G.A.Consultants Vietnam 代表
seki.jpeg
大学卒業後G.A.コンサルタンツへ入社。2005年より人材紹介事業の立ち上げでベトナムへ駐在を開始。またベトナム以外の海外展開としてヤンゴン拠点、ジャカルタ拠点の立ち上げを行い、ホーチミンを基点にハノイ、ジャカルタ、ヤンゴンのオフィス間を行き来。同時に教育事業のジョイントベンチャー、サービスオフィス事業、進出支援事業などへの経営参加も行う。スタートアップウィークエンドのベトナム開催のコーディネーターも務めており、初回のホーチミン、ハノイに続きダナンで三回目となる。

ファシリテーター Facilitator

中本 卓利(Nakamoto Takuto)

特定非営利活動法人StartupWeekend 理事
一般社団法人ベンチャー投資育成研究会 理事
一般社団法人ベンチャー型事業承継 エヴァンジェリスト

takuto sw.jpeg

新規事業の専門家。起業家向けコワーキングスペースやインキュベーション施設の運営で培った知見を活かし、スタートアップを目指す方や企業に対して、アイデアをカタチにする伴走支援や研修を提供。国立大学や県立大学でベンチャー論の講義を担当し、家業を継ぐ方々へのベンチャー型事業承継支援も展開。また、起業家が集まる「Founder's Circle」のコミュニティマネージャーを務め、さらに、AIとの対談ラジオのパーソナリティも務めている。著書に「アイデア作りの25のヒント : 週末だけで事業が始まる」など。

オーガナイザー Organizer

Misaki Yamashita

misa.jpeg
京都出身、マレーシアクアラルンプール在住。京都府立大学在学中に米国ベルビュー大学へ留学。卒業後、政府系大手システム会社にてSE、営業職に従事し、2019年にマレーシア現地のFintechスタートアップに初日本人社員として参画。日本市場担当として、マレーシア人の社員と多岐にわたるプロジェクトを管理。EdTechAsiaのアンバサダーも務め、Edtechに関わるコミュニティ形成をサポート。Startup Weekendとはシアトルで出会い、その後タイ、香港、で参加し東京でオーガナイザーとなる。マレーシアでも何度かオーガナイザーとしてStartup Weekendを企画。

藤居 海好

miyoshi.jpeg
10年前にStartup Weekend(SW)に出会って以来、SWや高校生向けアントレプレナーシップ育成ワークショップ、アクセラレーションプログラムの企画運営に携わる。現在の本業は外資系コンサル。関心領域はスポーツビジネスとまちづくり。

朝倉 結香子

asakura.jpeg
京都を本社とする歯科材料メーカーに入社し大阪営業所勤務3年目。歯科医療を通じて笑顔を増やしたい!という想いを持ちつつ厳しい社会と業界に揉まれ奮闘している。泉南から和歌山大学に通い経済学部卒業。お部屋作り、推しのライブ参戦、旅先で特産品やお酒、温泉を楽しむのが好き。吹田市在住。在学時代、和大のアントレ学生コミュニティーAKINAIのご縁でSW白浜へ初参加。海外SWではセブを経験し、4回目の挑戦となるSW白浜にて初の表彰台。卒業を期にSW和歌山にてオーガナイザーに加わる。その後は和歌山をメイン拠点に、東北(いわき市)や北海道(伊達市)などなど日本各地のSWをオーガナイザーとして参戦するお助けオーガナイザーとして日々成長中。

その他のQ&A

◆言語は何語ですか?

イベントの司会進行は日本語で行う予定です。

◆現地の方々は参加しますか?

現地でも参加者を募集予定です。ベトナムは親日国であり、日本語カフェなどが開催されているため、そうした場を通じて情報提供を行う予定です。

◆どこからでも参加できますか?

国内外問わず、どこからでもご参加いただけます。実際、オーガナイザーの一人はマレーシア在住者です。

◆外でのヒアリングは英語ですか?

ダナンは観光地であるため、英語が通じる方も多いです。また、チームにベトナム在住のメンバーが加われば、より深いヒアリングが可能になるでしょう。

◆宿泊先はどこですか?

観光地エリアにあるホテルを予約予定です。宿泊先の選定は女性オーガナイザーが担当しております。人数が確定次第、詳細をご案内いたします。ダナン国際空港から車で約20分の距離です。

<過去宿泊先>
stay.jpg

◆宿泊先のチェックインはいつですか?

ダナンでの滞在開始日により異なります。
3/20(木)から滞在 → 3/20(木)17時以降にチェックイン可能です。直接ホテルへお越しください。
3/21(金)から滞在 → 3/21(金)SW初日が終了次第、運営と共にホテルへ向かいチェックインします。

◆宿泊先のチェックアウトはいつですか?

3月24日(月) 10:00 までチェックアウトください。

◆会場はどこですか?

日本に本社を持つモンスターラボグループの一員、Monstarlab Viet Nam CO., LTD(モンスターラボ ベトナム)のダナンオフィス内の会場です。開発拠点のため、設備も充実し素晴らしい会場です。

◆空港から会場やホテルへのアクセスは?

タクシーかバスをご利用ください。タクシーであれば約20分(約1,000円)で到着見込みです。タクシー配車アプリGrabをご利用いただくとスムーズです。Uberは利用不可エリアですのでご注意ください。

◆WiFiは利用できますか?

宿泊先と会場のどちらでも無料でご利用いただけます。

◆前泊・延泊は可能ですか?

もちろん可能です。早めに到着してダナンの観光を楽しんだり、イベント後にゆっくり滞在して癒されることもできます。ただし、その場合の宿泊施設についてはご自身での手配をお願いいたします。

◆ベトナムへの入国にビザなどの手続きは必要ですか?

日本人の場合、パスポートがあればビザなしで入国可能です。

◆過去の参加者に話を聞くことはできますか?

準備が整い次第、プレイベントとして過去参加者の体験談を聞ける機会をご案内いたします。

◆前回開催時の様子は?

2024年6月に開催された様子は参考ください。

https://nposw.org/cebu240614/

注意事項 Notes

1.キャンセルポリシー/Cancel policy
2025年2月21日(金)23:59までにご連絡いただければ100%返金いたします。それ以降は宿泊予約等により返金出来かねますのでご了承ください。

2.領収書発行はオンラインで / Receipt issue via DoorKeeper
領収書はDoorKeeperから発行可能でございます。手順につきましては下記URLをご参考ください。
https://support.doorkeeper.jp/article/36-receipt
※Startup Weekendは非営利・不課税の取組みにつき、インボイスには対応しておりません。

3. フライト価格 / Flight Price
飛行機の予約は下記ご参考ください。
Google FlightやSkyscannerにて確認を推奨いたします。
https://www.google.com/travel/flights
https://www.skyscanner.jp/

最後に Last Message

海外でスタートアップに挑戦したい。そんな熱い想いを持つ方々と、ベトナム・ダナンでお会いできることを楽しみにしております。(写真は、今年6月に開催されたStartupWeekend Cebuの様子です)

cebu4th.jpg

コミュニティについて

スタートアップウィークエンド東京

スタートアップウィークエンド東京

Startup Weekend 東京コミュニティです。 Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、全世界で7,000回以上開かれ、世界中で50万人以上が参加しているスタートアップ実践イベントで、金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながらアイデアのプロトタイプを作りあげる起業のコミュニティです。スタートアップウィークエンドは国際的なNPO組織の名前でもあ...

メンバーになる