申し込み受付は終了しました
【早割学割W割】3日間参加学生チケット(限定10名) | 7,000円 前払い |
---|---|
【早割】3日間参加チケット(限定10名) | 8,500円 前払い |
【学割】3日間参加学生チケット | 8,000円 前払い |
【通常】3日間参加チケット | 9,000円 前払い |
【金曜+日曜】初日+最終日 見学チケット | 4,000円 前払い |
【金曜のみ】 ピッチ見学チケット | 2,000円 前払い |
【日曜のみ】 プレゼン見学+懇親会チケット | 2,500円 前払い |
スポンサーチケット(Bronze) | 54,000円 前払い |
【三日間】参加の皆様には7食(金曜日の夜の懇親会、土曜日の朝と昼と夜、日曜日の朝と昼、日曜日の夜の懇親会)が付きます。またキャンセルに伴う返金は、2019年6月14日(金)の23:55まで受け付け致します。Stripe/銀行振込手数料を引いて全額返金します)それ以降は食事人数の確定等により返金出来かねますのでご了承ください。 |
「子どもは未来からの留学生」という言葉があります。
今から10年後、20年後、30年後の世界で、子どもたちがしなやかに、たくましく生きていくための素地を伝えるための「学び」とはどのようなものでしょうか?
今を生きる私たちは、どのようにして子どもたちに「学び」を提供したらよいのでしょうか?
また、学ぶのは子どもたち"だけ"でしょうか?
私たちも共に学び、成長するのかもしれません ーーそうすると、「学び」の定義って何だろう。
好奇心や想像力をかき立てる、強制されない学び? ーー私たちが「学ぶ」、その動機って何だろう。
何を学ぶの?どこで学ぶの?誰と学ぶの?何のために学ぶの?誰のために学ぶのーー?
「未来の学び」について考えながら、仲間と起業体験してみませんか。
「Startup Weekend Tokyo 未来の学び」では、その機会を提供いたします!!
スタートアップウィークエンド(以下、SW)とは、新しいカタチを創る「スタートアップ体験イベント」です。週末だけであなたは、アイデアをカタチにするための方法論を学び、スタートアップをリアルに経験することができます。
SWは初日の夜にみんながアイデアを発表するピッチから始まります。そしてハスラー・ハッカー・デザイナーでチームを組み、最終日の16時までにユーザーエクスペリエンスに沿った、必要最小限のビジネスモデルを一気に作り上げます。ハスラーはマネジメントと顧客開発、ハッカーは機能の開発、デザイナーは使いやすいデザインを担当します。
特定の知識・スキルがなくとも、アイデアがあれば問題ありません。
勿論、アイデアがなくともエンジニア・デザイン・マーケティングなどのスキルがあれば、チームで活躍することやプロダクトを作成、スタートアップをリアルに体験することができます!
※過半数の方が一人で初めて参加する方々です。初めてでも心配はいりません。
※ファシリテーターは、日本語で行います。
3日目の審査を担当される審査員(ジャッジ)のご紹介です(敬称略)。
※通訳あり※当日、審査員には通訳がつきますので、英語でプレゼンができなくても問題ありません。
また、順次確定次第、お知らせしてまいります。
Founder & CEO, Gnowbe
マッキンゼー&カンパニー、ハーバードビジネススクール、シティグループを経て、変革を促進するための戦略やリーダーシップ、イノベーションを統合したTransformation Designの会社であるAwaken Groupを設立。そこからの派生で、「Gnowbe」も設立したシリアルアントレプレナー。直近のチャレンジは、モバイル端末で提供するトレーニングと実インパクトにつながる行動変革に焦点を当てた革新的なプラットフォームである「Gnowbe」を通じて人間の可能性を最大限にすること。
2014年にワールドエコノミクスフォーラムの若手グローバルリーダーに選出される。また、作家、Huffington Postブロガー、Channel News Asia(アジアのニュース番組)のゲストスピーカー、TEDxや女性のリーダーシップフォーラムの講演などパワフルな講演者として活躍する。
一方で、2000年にはNPO “The Young Professionals 'Group(YPG)“を設立し、学生の夢を叶える支援を五ヵ国に展開する社会起業家でもある。
Open University West Africa、Love North Korea Ministriesの役員
米国とシンガポールの両方を拠点とする韓国系アメリカ人で、世界各地で、イノベーション、リーダーシップや教育/EdTechと、多岐にわたるテーマの講演が話題となっている。
EdTechAsia Regional Ambassador
米国カルフォルニア大学サンディエゴ校にて認知科学専攻卒 ヴァージニア大学にてMBA修了
卒業後、アメリカ、アジア各国にて15年以上、テクノロジーおよびマーケティング職に従事。
以上の間に会社員だけでなく、起業やNPOでの経験を積む中で、グローバルな組織でのリーダシップのあり方について独自の視点を習得。
現在はCAC(Center of Advanced Coaching)と呼ばれる世界有数のコーチング認定協会からAdvanced Master Coachとして認定されており、アジア各国にて戦略コンサルやコーチング事業を行う。
CEO, VIVITA Singapore
APAC Business Development Director, Mistletoe Inc.
東京大学情報学環学際情報学府学際情報学修士卒。卒業後、約10年シンガポール政府にて企業成長や海外展開支援の仕事を従事。
2017年、未来で直面する社会問題を解決するスタートアップを育成するコミュニティーであるMistletoeに参画し、特にLifelong Learningというアジェンダー、つまり如何に未来のために教育・学習環境をアップデートできるかというミッションに励んでいる。アジアやアメリカの新しい「学び」を提供するスタートアップや企業と共にプロジェクトを組み、または事業展開を推進。
シンガポールを拠点に、現在は子供のクリエイティビティを加速させる、自分で未来を切り開く力を身につけるVIVITAのシンガポールCEOも兼任する。
2日目のビジネスアイディアをブラッシュアップされるコーチの皆様のご紹介です。
順次確定次第、お知らせしてまいります。
株式会社レアジョブ 代表取締役社長
2005年東京大学大学院情報理工学系研究科修了。卒業後、NTTドコモにて研究職に従事。
2007年、日本人1,000万人を英語が話せるようにするべく、フィリピン人と日本人をSkypeでつないでマンツーマン英会話を格安で提供するレアジョブ英会話を中高の同級生とともに立ち上げる。業界最大手のオンライン英会話として、2014年東証マザーズ上場。
世界の中でもEdTechの分野にてリーディングカンパニーとなるべく、世界各地のEdTechイベントでも登壇。
学校法人角川ドワンゴ学園 Nepps教室長
1991年生まれ。2013年東京工業大学卒業。新卒で学習塾に就職し、インターナショナルスクール設立に携わる。
その後、教育ベンチャーに転職し、プログラミング教育事業責任者として開校半年で黒字化。
現在は、学校法人角川ドワンゴ学園が運営するN高等学校内で、新しいプログラミングスクール事業の教室長として従事。
東京大学教育学部4年 / DREE運営代表
東京大学で教育学と心理学を専攻。子供が、好きな分野の卓越したメンターと簡単に出会えるマッチングプラットフォーム、DREEを開発し、一年間運営しています!
https://dree.jp/
例えば実際に、数学オリンピック金メダリストが数学好きな小学生に微積分を教えたり、宇宙好きな子供がひも理論について学んだりと、いろんな化学反応がおきています!趣味は漫画(キングダムとアオアシがすきです!)とボルダリングですー。皆様のお役にたてるよう、頑張ります!
Saturday Kids CEO / Collison8創業者 / ベンチャーキャピタルパートナー(2社)
アントレプレナーシップや世界が直面する課題の解決能力の育成をミッションとし、2011年よりテック系スタートアップへ投資を開始。中でもRedmart、Chope、NinjaVanは多額の投資を受け、ビジネスを拡大している。
また、2016年にコワーキングスペースであるCollison8を創業し、イノベーターに集いの場を提供。
現在は「子供の好奇心」を起点に、自発的に学べるようにすることをミッションとするSatrudayKidsの運営に時間を費やし、好奇心を持った子供や若い世代の育成に努めている。
湘南ゼミナール SHO-zemi Labs 所長 /SHO-zemi Innovation Ventures Founder & Executive Director / シンガポール国立大学 学習科学・教育技術応用研究所 Director of Innovation & Enterprise 兼 客員准教授 /EdTech Asia 顧問
米国ジョージタウン大学大学院卒。米国メリーランド大学先端コンピュータ研究所、マイクロソフト、ドワンゴ北米法人立ち上げ、数々の AI やデータ集約型スタートアップの立ち上げ、CTO、役員、幹部、顧問等を経て現在に至る。
先進的な教育技術を活用した新たな学び方の発見に挑戦・実践する情熱あふれる教育現場の先生や教育を先進する研究者、新しいスタートアップを含むコミュニティを支援。学習科学者および EdTech の投資家としても知られており、米国・東南アジア・ヨーロッパの EdTech コミュニティの顧問・アンバサダー・メンターとしても活躍。AAAI (米国人工知能学会 American Association for Artificial Intelligence)、IEEE (米国電気電子学会 Institute of Electrical and Electronics Engineers)、Cognitive Science Quarterly 等での出版物の著者。
米国 IEEE 会員。米国 ACM (Association for Computing Machinery) 会員。元タイ王国ソフトウェア産業振興庁名誉顧問。
JR品川駅 港南口を出て、2階通路から「品川インターシティフロントビル」へ入り、エレベーターで6階「CO☆PIT」にお越しください。
会場「CO☆PIT」様
6月21日 (金) | 6月22日(土) | 6月23日 (日) |
---|---|---|
06:00pm 開場 | 10:00am 2日目開始+朝食 | 10:00am 3日目開始+朝食 |
06:30pm 懇親会 | 10:10am Facilitation | 12:30pm 昼食 |
07:00pm ファシリテーター挨拶 | 12:30pm 昼食 | 02:00pm プレゼン前のテックチェック |
08:15pm 1分ピッチ | 02:00pm コーチング開始 | 04:00pm 発表&審査 |
09:00pm 話し合いと投票 | 04:00pm コーチング終了 | 07:00pm 審査発表 |
09:30pm チーム作り | 06:30pm 夕食 | 07:30pm パーティー |
10:00pm 1日目終了&帰宅 | 09:00pm 2日目終了&帰宅 | 09:00pm 3日目終了&帰宅! |
※初日に遅れる場合は 08:15pmを目途にお越しください。
ALAMEDAのCold Brew Coffeeの特徴のひとつは低温による24時間抽出。通常のドリップやエクスプレスでは出し切れなかったコーヒー豆に凝縮された旨味。それは豆への熱負担が少ない低温でなければ引き出すことができない、それぞれのブレンドに合った抽出時間でしか出せない特別な味。幾度となくテストを重ね、たどり着いた味をお楽しみください。
ファシリテーター / Facilitator
株式会社タイセー常務取締役 / Startup Weekend ファシリテーター / 家業の3代目
IoTデバイスやアンテナの開発、産総研とバイオ装置の共同開発等の実績あり。自社の仕事以外にベンチャー企業の事業支援(補助金取得や事業計画の立案、製品開発等)や、行政や起業家を対象にした研修も行う。
2014年StartupWeekend(SW)つくばで立ち上げを行う。第4回SWつくばよりファシリテータ。つくば市在住。2児の父。豪州ボンド大学大学院(MBA)卒
Lead Organizer
“人々の学びや成長を支援する活動を通じて未来創りのお役に立ちたい!” 、その一心で教育業界に身を置いて、高校生の交換留学、プログラミング教材やロボコンの企画運営などに携わり、15年ほど経過中。3月に13年を過ごした(株)アフレルを卒業したばかり。共に学び、モヤモヤしながらも、チャレンジしていけるコミュニティの一助になれれば嬉しいです!
NPO法人WRO Japan 理事 http://www.wroj.org/
国際ロボコン、WRO(World Robot Olympiad)は、小中高校生向けにSTEM教育の機会を提供しています。
JWLI フェロー http://jwli.org/
Organizer
学生時代にフィリピン、シアトルに留学、タイでインターンシップを経験。
新卒で大手SIerを経た後、マレーシア現地のスタートアップにジョイン。
EdTechAsia日本代表としてベトナムのカンファレンスに参画、その後Edtechを軸とした企画責任者を務めている。
シアトルにてStartupWeekend初参加、その後バンコクや香港で参加、そして東京でオーガナイザーに。
Organizer
Startup Weekend Tokyoに2013年初参加。メンバーとしてジョインしたチームが優勝する。その後、SWT educationの会場スポンサー兼オーガナイザーとして2014年から計3回開催した他、SWT初のdroneのオーガナイザーとしても参画。慶應SFC→KDDI→ベネッセを経て2019年4月からはフリーランスとして活動を開始。専門分野はWEBアナリティクス、運用型広告を活用したサイトマネタイズ領域、DMP/CDPを活用したオーディエンスマーケティング。サードプレイスの活動も多々しており、日本ロマンチスト協会宣教師、なんもく大学事務局、社会創発塾運営(3期〜6期)
Organizer
フリーランスで時々旅するエンジニア。
2018年SWTokyo@深センでSW初参加、その後SWT Maker, SWT RoboticsのSWオーガナイザーに加わる。
エストニアのロボット教育フェスティバルRobotexの日本展開、レーザーカッターなどの技術を使って生活を楽しくするfarmtory-labの立ち上げなどのコミュニティ活動に関わり、最近はエンジニアDJとしてテクノミュージックのシーンを楽しくする活動に関心。
Organizer
子供の成長に合わせて、フリーランス→教育関係法人定時勤務→ベンチャー企業裁量労働と移行しています。子供の成長にはおいついていけていない感はありますが、一緒に成長しつつ、皆さんの3日間にお役にたてればと思います。
Organizer
京都とインドネシアの二拠点生活を成立させるため、2017年、フリーランスに転向。複数社と契約してお仕事をするパラレルワーカーをしています。想いを言語化、見える化するのが得意で、起業以前のキャリアコンサルティング、私立大学での就職支援、PM補佐、マニュアル作成、ファシリテーターなど様々なお仕事をしながら『暮らしも優先』の生き方を実践しています。何かサポートが必要な時には、お気軽にお声がけください。
Designer
Creative Director / Takahiro Tsbunouma Office President
ロゴやTopデザインのご協力をいただきました。
※キャンセルポリシー/Cancel policy
2019年6月14日(金)23:55までにご連絡頂ければ(Stripe/銀行手数料を除いて)100%返金いたします。それ以降は食事人数の確定等により返金出来かねますのでご了承くださいませ。
Startup Weekend 東京コミュニティです。 Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、全世界で7,000回以上開かれ、世界中で50万人以上が参加しているスタートアップ実践イベントで、金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながらアイデアのプロトタイプを作りあげる起業のコミュニティです。スタートアップウィークエンドは国際的なNPO組織の名前でもあ...
メンバーになる