Doorkeeper

自分の思考パターンを打ち破れ!”新しい”アイディアの見つけ方。〜Startup Weekend Tokyo Space プレイベント 第2弾〜

2017-10-06(金)19:00 - 21:00 JST

fabbit 大手町

東京都千代田区大手町2-6-1 朝日生命大手町ビル

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

先着無料チケット 無料
一般チケット 1,000円 前払い
欠席の場合は早めにキャンセル処理をお願いします。 ※キャンセルは、10月3日(火)23:55までに申し出があった場合は返金いたします。(Paypalでの支払いの場合はシステム都合上手数料を差し引いた額となります)。それ以降のキャンセルは返金は致しかねますのでご理解いただきますようお願い申し上げます。

詳細

「宇宙 x スタートアップ」に関心がある、一歩踏み出したい、仲間を見つけたい。
そんなあなたのための場が、Startup Weekend Tokyo Spaceです。

Startup Weekend Tokyo Space とは

宇宙ビジネスをテーマにした起業・挑戦のコミュニティの名前です。
2017年6月に立ち上げました。

2017年11月3日(金)〜5(日)にかけて、「Startup Weekend Tokyo Space Vol.1」という起業体験イベントを都内で開催します。

宇宙に興味を持っている方、アントレプレナーシップに関心がある方、新しい技術に関心がある方、実際に宇宙に関する技術を研究する方。
研究にいそしむ学生や起業を考えている社会人が、イベントの中で起業体験をしてもらう事で、新しい風を日本の宇宙開発に取り込みたいと考えています。

※Tokyo とついていますが、都内在住の方に限定するものではありません。Startup Weekendはコミュニティ名に地域名を入れるルールがあるので、東京となっています。全国各地、あるいは海外からのご参加も大歓迎です。

コミュニティ、イベントに関するお問い合わせはこちらのメールアドレスにお願い致します。
swt-space-org★googlegroups.com (★を半角@に置き換えてください)

2回目の開催の今回のプレイベントはどんなもの?

 新しいことを考えるのは得意ですか?
何かイベントや新規事業などアイディアを考えようと思った時、気がつくといつもと似たり寄ったりなものになってしまったり、どこかで見たことあるようなものになってしまったりしていませんか? 

宇宙がテーマのStartup Weekend Tokyo Space。
まだ成熟しておらず、これから日本国内でも加速していくであろう宇宙産業。
そんな宇宙産業だからこそ、画期的なアイデア・既存とは違ったモノの見方
が必要なのではないでしょうか?

宇宙産業を考える上で、
既存の考え方をうち破った柔軟なアイディア発想が出来るようになりたい!!
アイディアを企画に落とし込めるようになりたい!!
という方々におススメのプレイベントです!

11月3-5日のStartup Weekendに参加できない、未定、という方も今回のプレイベントの参加、大歓迎です!
お時間あえば、ぜひお申込、ご来場ください。

イベント内容の概要

アイデア創発ワークショップの経験が豊富なファシリテーターのもと、アイデアを形にしていく方法を
体験するワークショップを体験して頂きます。

ワークショップファシリテーター紹介

島田 拓弥 さん
富士ゼロックス株式会社

iCON認定 アイデア創発ファシリテーター

PMP(Project Management Professional) /上級BBQインストラクター
iCON NPO法人 アイデア創発コミュニティ推進機構
Shimada-san

略歴:
大手メーカー勤務で、新規システムの企画を担当。また、オープンイノベーションを活用した新規ビジネスの創出に取り組み、触覚ハッカソンに従事。一方、丸の内朝大学で、ソーシャルデザインや球技発明のクラス委員を担当。関西出身で場を和ませるムードメーカーとして定評あり。アウトドアシェアハウス在住で上級BBQインストラクター。

参考:


タイムテーブル

18:45~19:00:会場受付
19:00 開場
19:00~19:10: Startup Weekend Tokyo Space のご紹介
19:10~20:45: アイデア創発ワークショップ
21:00 終了・撤収

→希望者がいらっしゃれば二次会やります! 是非ご参加下さい♪

会場へのアクセス

JR「東京」駅・地下鉄「大手町」駅 地下直結
JR「東京」駅・日本橋口徒歩1分

会場ご提供

fabbit 大手町

スポンサー

弥生株式会社 様


※弥生株式会社様からは2017年のNPO法人 Startup Weekendのイベントの通年のご支援をいただいています。


そのほかイベントについてのご案内

・参加費のお支払いはPayPalによる事前決済となります。PayPalのアカウントをお持ちでない方は、「PayPal アカウント(個人)の作り方&決済情報登録の仕方」の記事を参考に、アカウントを準備して、お申込と決済をお願い致します。PayPalの支払いが難しい方は下記のメールアドレスまでご相談ください。
swt-space-org★googlegroups.com (★を半角@に置き換える)

・会場でのお食事の提供はありません。
・当日の緊急連絡先は、参加者の方に別途に前日までにご連絡いたします。

イベント申込に際しての注意/お願い事項

・Startup Weekend Tokyo Spaceのコミュニティの活動にそぐわない方と判断する場合、参加をお断りする可能性があります。
・登壇者、他の参加者やオーガナイザーへの営業、リクルーティングなどは固くお断りします。
 皆様が気持ちのよく過ごせるイベントとなりますよう、ご協力のほどよろしくお願い致します。
・イベントの様子はスタッフにて写真撮影させていただきます。撮影した写真はNPO法人のウェブサイトや、Facebook等に掲載する可能性があります。
 顔のわかる写真をウェブで公開されることがNGの場合は、お手数ですが受付にてイベント開始前に申告いただけますようお願いします。


Startup Weekendとは

スタートアップウィークエンド(以下SW)は世界の多くの都市に立ち上がっている起業家の出発の場所です。
これはイベントの名前であり、コミュニティの名前でもあります。

発祥は2007年、アメリカのシアトル。その後、急速に世界中へ広まりました。これまで世界150カ国以上、1,200都市以上にて4,500回以上開催され、なんと23,000以上のスタートアップがここから生まれました。全世界で36万人以上が既に体験しています。

日本では特定非営利活動法人として活動しています。東京のほか、北海道から沖縄まで全国30以上の都市で開催。都市毎に有志のメンバーでオーガナイズされています。

イベントとしてのSWでは、初日の金曜の夜に、数十名の参加者が1人60秒ずつ、アイデアを発表する「60秒ピッチ」から始まります。参加者の相互投票によって選ばれたいくつかのアイデアが残り、3人以上でチームを組み上げ、最終日、日曜の17時までにユーザーエクスペリエンスに沿った、必要最小限のビジネスモデルを一気に作り上げます。
参加者はハッカー、ハスラー、デザイナーといういずれかの役割を選び、チームを組みます。ハッカーは機能・プロダクトの開発、ハスラーは顧客開発と検証、デザイナーは学びに基づく改善を主に担当します。

詳しくは、NPO法人のサイトをご覧ください。
NPO法人 Startup Weekend

Startup Weekend JapanのFacebookページはこちら。興味ある方は"いいね!"していただけると情報が受け取れます。
Startup Weekend Japan Facebook Page

コミュニティについて

スタートアップウィークエンド東京

スタートアップウィークエンド東京

Startup Weekend 東京コミュニティです。 Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、全世界で7,000回以上開かれ、世界中で50万人以上が参加しているスタートアップ実践イベントで、金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながらアイデアのプロトタイプを作りあげる起業のコミュニティです。スタートアップウィークエンドは国際的なNPO組織の名前でもあ...

メンバーになる