Startup Hub Tokyo (二重橋前駅3番出口 直結)
東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル TOKYO創業ステーション1F
申し込み受付は終了しました
三日間[早割]チケット(限定15名) | 7,800円 前払い |
---|---|
三日間[学割]チケット | 6,000円 前払い |
三日間[通常]チケット | 9,800円 前払い |
三日間[最終]チケット | 12,000円 前払い |
最終日のみ「発表見学+パーティ参加」チケット | 3,980円 前払い |
パーティ2回(金曜-夜+日曜-夜)+4食(土-昼夜+日-朝昼)+3日間の飲料付き。※ キャンセルに伴う返金は、3月28日(火)23:59まで頂ければ(PAYPAL手数料を除いて)100%返金いたします。それ以降は食事人数の確定等により返金出来かねますのでご了承くださいませ。 ※ 参加につきましては、3日間全てが望ましいですが、諸事情などで一時的に抜けるケースもございますので、もし開催中の抜けれない用事があり検討されている方も、是非ご参加ください。 |
今回のスタートアップウィークエンドで持ち寄るアイデアは「ジャンル不問」!
IoT、Fintech、Education、Animation、Healthcare、Entertainment等々、どんなアイディアも大歓迎!
ぜひアイデアをブラッシュアップして新しい価値を作り出してください!
スタートアップウィークエンド(以下、SW)とは、新しいカタチを創る「スタートアップ体験イベント」です。週末だけであなたは、アイデアをカタチにするための方法論を学び、スタートアップをリアルに経験することができます。
SWは初日の夜にみんながアイデアを発表するピッチから始まります。そしてハスラー・ハッカー・デザイナーでチームを組み、最終日の17時までにユーザーエクスペリエンスに沿った、必要最小限のビジネスモデルを一気に作り上げます。ハスラーはマネジメントと顧客開発、ハッカーは機能の開発、デザイナーは使いやすいデザインを担当します。
特定の知識・スキルがなくとも、アイデアがあれば問題ありません。勿論、アイデアがなくともエンジニア・デザイン・マーケティングなどのスキルがあれば、チームで活躍することやプロダクトを作成、スタートアップをリアルに体験することができます!
実は過半数の方が一人で初めて参加する方々です。初めてでも心配はいりません。
“スタートアップウィークエンド(SW)”は、金曜夜から日曜夜まで54時間かけて開催される、
「スタートアップ体験イベント」を中心に、起業家を生み出すための世界規模の起業家コミュニティーです。
SWは起業家が最初の一歩を踏み出すためのプラットフォームを目指しており、まだそうではなかったかもしれない人々に起業家になる"きっかけ"を与え、世界に起業家を増やすための活動を行っています。
参加者は週末だけでアイディアをカタチにするための方法論を学び、スタートアップをリアルに経験することができます。
発祥は2009年、アメリカで始まり、その後、急速に世界中へ広まりました。
これまで「ニューヨーク、ロンドン、パリ、マドリード、台湾、マニラ、東京」など世界1,200都市にて
2,900回以上開催され、23,000以上のスタートアップがここから生まれました。
日本では特定非営利活動法人(NPO)として活動しています。東京のほか、北海道から沖縄まで全国で開催。都市毎に有志のメンバーでオーガナイズされています。
SWは金曜の夜、みなさんが自由なアイディアを発表するピッチから始まります。(任意)
そしてハスラー・ハッカー・デザイナーでチームを組み、日曜の午後までに、ユーザーエクスペリエンスに沿った、必要最小限のビジネスモデルを一気に作り上げます。
ハスラーは「ビジネスモデル(アイディア)の強化、マネジメント、顧客検証」
ハッカーは「機能の開発」
デザイナーは「使いやすいデザイン」
を各自が担当し、サービスを作り上げていきます。
特定の知識・スキルがなくとも、アイディアがあれば問題ありません。
勿論、アイディアがなくともエンジニア・デザイン・マーケティングなどとしてのスキルがあれば、チームで活躍することができ、プロダクトを作成し、スタートアップをリアルに体験することができます!
実際にイベントでは、エンジニア・デザイナーがキーマンとなっているケースもあります。
実は過半数の方々が一人で初めて参加する方々です。初めての方でも心配はいりません。
この機会にぜひ、勇気を出して第一歩となるご参加お待ちしてます!!
池田耕市 さん (J-STAR株式会社)
大阪大学法科大学院卒業後,司法修習・留学を経て,化学品専門商社・KISCO株式会社に入社。経営企画部門の立上げのコアメンバーとして,経営管理の強化・M&A・ベンチャー投資などを実行し,数十億円程度の同社のバランスシート改善に貢献。
また,同社にてスポーツ用品メーカー・大起ゴム工業株式会社の事業承継を実施し,COOとして,世界中を飛び回りながら経営管理・事業開発・生産改善・人材育成などを手掛け,経常利益3000万円だったところから2期で経常利益1億円の企業へ成長させる基礎を作る。
その後パナソニック株式会社にて,法務面からM&A・組織再編に携わる。
現在は,プライベートエクイティ投資事業を行うJ-STAR株式会社で,メーカー・商社を中心に投資案件の発掘・実行,投資先企業のオペレーション改善・トップラインの拡大に取り組んでいる。
スポーツ暦としては,小学生のころから高校まで卓球一筋。大学ではボクシング・柔道に取り組んだ。
大学ではさらに,大阪大学体育会の常任委員を3年間務め,大学体育会所属クラブの競技性向上・施設改善施策,インターカレッジ交流の企画・実行,広報誌「阪大スポーツ」編集長,スポーツ大会やスキーツアーなど,一般の大学生に向けたスポーツ振興を企画・運営を手がける。さらに,大阪大学オリジナルビール「阪大『生』」を考案・デザイン・ビジネス化し,収益化に成功。
杉本勝男 さん (スキャンマン株式会社 代表取締役社長)
1985年愛知県生。
名古屋工業大学在学中の2009年に愛知にて1社目の会社を設立。
その後2012年7月に上京し,現在の事業の立ち上げ後,2013年8月にスキャンマン株式会社設立。代表取締役就任。スキャン代行を主軸に,あらゆる派遣事業のサービス化を目指す。
太田 剛志 さん フリーランス (ベンチャー&新規事業特化のコンサルティング)
1985年北海道札幌市生まれ。フードビジネスベンチャーでの勤務を経て,2009年東京大学教養学部卒業。09~13年,ケイ・コンサルティング(株)にてベンチャー投資・コンサルティングをおこなう。13~15年,スローガン(株)(※人材・教育系ベンチャー)にて役員として自社の事業計画策定・実行を牽引しながら,上場前後のベンチャー企業の新卒採用支援に従事。また,上位校大学生~20代の若手社会人1,000人以上のキャリア支援をおこなう。
2015年よりコンサルタントとして独立。シード~アーリー期のベンチャー企業にて,事業開発,組織人事,ファイナンスなどの領域にまたがりコンサルティングをおこなう。
森 薫 さん (ヘルスグリッド株式会社 執行役員 / 文部科学省 科学技術・学術政策研究所 技術参与 / 慶應義塾大学SFC研究所 上席所員
大学在学中にデータベース開発のベンチャーを創業後,慶應義塾大学グリーン社会ICTライフインフラ研究センターにて遠隔医療・遠隔健康相談システムの研究開発に従事。また,地域の人口シミュレーションの研究を通して,地域のソーシャル・キャピタルや脆弱性の将来予測と自治体の適応策に関する検討をしてきた。
2015年4月ヘルスグリッド株式会社に入社。ヘルスケアデータを活用した健康スコアリングシステムの研究開発をしている。2017年3月に経済産業省主催「ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト2017」で優秀賞を受賞。各種クラウド技術を活用したWebサービスやスマートフォンアプリを開発する一方で、最近は健康スコアリングのエンジンに機械学習を組み込む開発をしている。
陶山祐司 さん (インクルージョン・ジャパン株式会社)
【略歴】 | |
---|---|
2010年 | 東京大学文学部倫理学専修 修了 |
2010年 | 経済産業省入省{国家公務員Ⅰ種。法律区分合格) |
資源エネルギー庁総合政策課に配属 | |
2012年 | 商務情報政策局情報通信機器課総括係長へ異動 |
2014年 | 経済産業省を退職。インクルージョン・ジャパン(株)に参画 |
【職歴・業務経歴,実績等】
エネルギー政策の企画立案
2011年〜東日本大震災の発災に伴う緊急対応(石油・電力の確保)
2011年〜資源エネルギー庁総合政策課戦略企画係長として,震災及び原発事故を踏まえた中長期のエネルギー政策の企画立案を担当。新日鐵 三村会長を委員長とする,総合資源エネルギー調査会基本問題委員会の事務局を担当。民主党政権下のエネルギー・環境戦略である「革新的エネルギー・環境戦略」策定に従事。
IT・エレクトロニクス産業の競争力強化に向けた産業政策の企画・立案・執行
2012年〜国内における先端技術の導入を後押しする「円高・エネルギー制約対策のための先端設備等投資促進事業」の企画・立案・執行に従事
ベンチャー企業支援/大企業の新規事業支援
2015年4月よりノバルス株式会社の取締役として,テストマーケティング,クラウドファンディング(IoTベンチャーとして国内最多の人数(900人)から総額600万円の支援獲得),営業の企画・実行,資金調達,採用・組織開発等に従事。同製品の販売開始,1.2億円の資金調達,グッドデザイン賞金賞,キッズデザイン賞経済産業大臣賞受賞を実現
2015年秋よりispace社の宇宙資源開発事業立ち上げに従事。事業全体の戦略企画,資金調達の支援(財務計画の策定及び投資家/投資に関心を持つ事業会社の紹介,同行,交渉等),政府及び国会への働きかけ・交渉等を行い,資金調達活動及び政府による同社への支援を獲得。
佐藤太郎 さん (TARO Ventures代表 / J HEALTH INCUBATE代表パートナー)
経済産業省・産業革新機構を経て、独立系ベンチャーキャピタルTARO Venturesを設立。出会いを大切にし、志あるアントレプレナーに対し、リスクマネーとともに、「佐藤太郎」という個を通じて、ネットワークと経営ノウハウを提供。並行して、ヘルスケアベンチャーを支援するプラットフォーム、J HEALTH INCUBATEを運営。
根岸奈津美 さん (グリーベンチャーズ株式会社 インベストメントマネージャー)
2016年4月にグリーベンチャーズ株式会社に参画し,東京を拠点に主に日本の投資を担当。グリーベンチャーズ参画前は,野村リサーチ・アンド・アドバイザリーにて,未上場企業担当アナリストとしてIPO支援を行う。また,大和証券にて上場企業担当のアナリスト,アシックスにおいてIR担当として従事。
3月31日 (金) | 4月1日(土) | 4月2日 (日) |
---|---|---|
06:00pm 受付開始 | 09:00am 2日目開始 | 09:00am 3日目開始(朝食) |
06:30pm 懇親会 | 09:30am 自由起業 | 13:00pm 昼食 |
07:00pm Facilitator Slide | 11:00am ブランチ | 03:00pm プレゼン前のテックチェック |
07:40pm 1分ピッチ | 02:00pm 集中コーチング | 05:00pm 最終プレゼン |
09:00pm 話し合いと投票 | 06:30pm 夕食 | 07:00pm 審査発表 |
09:30pm チーム作り | 10:00pm 2日目終了&帰宅 | 07:00pm パーティー |
10:00pm 1日目終了&帰宅 | 09:00pm 3日目終了&帰宅! |
最終日パーティーチケットの方は、3日目の16:45頃までに会場にお越しください。
TIS株式会社 様
弥生株式会社 様
Startup Weekend 東京コミュニティです。 Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、全世界で7,000回以上開かれ、世界中で50万人以上が参加しているスタートアップ実践イベントで、金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながらアイデアのプロトタイプを作りあげる起業のコミュニティです。スタートアップウィークエンドは国際的なNPO組織の名前でもあ...
メンバーになる