東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア 3F 駿河台ホール
申し込み受付は終了しました
三日間[学割]チケット (10名限定) | 6,800円 前払い |
---|---|
三日間[早割]チケット (10名限定) | 7,800円 前払い |
三日間[通常]チケット (12/2 23:55 締切) | 9,800円 前払い |
三日間[体験レポーター申込]限定チケット (12/2 23:55 締切) ※詳細は本ページ一番下をご覧ください。 | 9,800円 前払い |
三日間[最終]チケット (12/9 17:55 締切) | 12,000円 前払い |
最終日「発表見学+パーティ参加」チケット | 3,980円 前払い |
金曜ピッチ見学チケット | 2,500円 前払い |
三日間の7食+飲料付き |
チケット種類とキャンセルポリシーについて
※キャンセルポリシー/Cancel policy
12月2日(金)23:59までにご連絡頂ければ(PAYPAL手数料を除いて)100%返金いたします。
それ以降は食事人数の確定等により返金出来かねますのでご了承くださいませ。
チケット種類について
⑴3日間参加チケット
参加につきましては、3日間全てが望ましいですが、諸事情などで一時的に抜けるケースもございますので、もし開催中の抜けれない用事があり検討されている方も、是非ご参加ください。
⑵フル参加体験レポーター限定チケット
本案内最下部をご覧下さい。
⑶金曜ピッチ見学チケット
金曜のピッチ、投票、チームビルディングまでを
参加者等と交流しながら見学できるチケットです。
ピザ、ビール等の飲食が含まれます。
Startup Weekendの雰囲気を知りたい、見学したいという方や、
もし見学して意欲が湧けば3日間参加をしてみたい!となった方は
会場にて、3日間参加チケットへの切り替えも受け付けておりますので、ぜひご検討下さい!
(見学チケットのキャンセル後、参加チケットの購入となります。
会計上、原則paypalでお願いさせていただいております。
キャンセルに伴うpaypal手数料(価格によりますが100-200円等数百円程度)がかかることをご了承下さい)
<ウェブサイト>
http://tokyo.startupweekend.org/events/
Fintechページは近日公開!
<Facebookページ>
https://www.facebook.com/pages/Startup-Weekend-Tokyo/517897234966424?ref=hl
スタートアップウィークエンド(以下、SW)とは、新しいカタチを創る「スタートアップ体験イベント」です。週末だけであなたは、アイデアをカタチにするための方法論を学び、スタートアップをリアルに経験することができます。
SWは初日の夜、みんながアイデアを発表するピッチから始まります。そしてハスラー・ハッカー・デザイナーでチームを組み、3日目の17時までに、ユーザーエクスペリエンスに沿った、必要最小限のビジネスモデルを一気に作り上げます。ハスラーはマネジメントと顧客開発を、ハッカーは機能の開発を、デザイナーは使いやすいデザインを担当します。
特定の知識・スキルがなくとも、アイデアがあれば問題ありません。勿論、アイデアがなくともエンジニア・デザイン・マーケティングなどとしてのスキルがあれば、チームで活躍することができ、プロダクトを作成し、スタートアップをリアルに体験することができます!実は過半数の方々が一人で初めて参加する方々です。初めての方でも心配はいりません。
(リーンスタートアップ等の概念がご参考になるかもしれません。
Startupについての概念、進め方等は書籍等様々出ておりますので、ぜひ調べてみてください。)
話題沸騰の「Fintech(Financial+Technology)」は、日本開催第二回目。
今回はなんと、様々なAPIスポンサーの支援があります。
特にAPIを活用したサービス実装を考案したい方、ぜひこの機会をお見逃しなく!
(※APIの利用は必須ではありません。)
ジャンルにとらわれず、新しい経済のあり方としてユーザーを魅了するアイデア・サービスであれば自由です!! (1つのジャンルでも、複数ジャンルの組合せ、どちらでもOKです。)
■ジャンル例:
・預金、投資、資産運用
・個人向け融資、ローン(住宅、教育など)
・企業向け融資
・企業の資金調達方法(株、債券の発行、銀行借入等)
・外国為替取引、海外送金
・デリバティブ(ヘッジ取引など)
・金融教育、アドバイザリー
・ブロックチェーンを活用した仮想通貨や地域通貨などの新通貨、ポイントサービス
・会計(クラウド会計、アプリ、アカウントアグリゲーションなど)
・不動産ビジネス
・生損保ビジネス
・ベンチャーキャピタルなどの投資ビジネス
・ファンドビジネス
・M&A、IPOなどのエクイティビジネス
・ドネーションビジネス(寄付)
etc...
第一回目の様子や、ビジネスピッチででたアイデアの一部をご紹介します!
難しい金融知識がなくても大丈夫、
普段のお金に関する悩みを解決するような新しいスキームを考えましょう!
<SWT Fintech #1レポート>
http://nposw.org/?p=752
<ピッチアイデア一例>
ポイント両替サービス
地域支援ファンド
キャリアとライフプランのシミュレーションサービス
個人スキルを元にした融資
お釣りをクラウドに保存して貯金
交通費精算IoTデバイス(支払いとともに総務への精算申告まで)
友達から手数料を取ってお金を借りれるアプリ
支援相手がわかる奨学金マッチング
合コンで簡単に割り勘ができるアプリ
あなたの貯蓄にコミット「マネザップ」
余った外貨を簡単に売買できるプラットフォーム
エアショッピングモール〜店頭で触ったものをビッグデータとして保存〜
オレオレ詐欺防止音声システム
レシートをなくす!
エコな物件、ビジネスを選んで投資できるファンド
など
(※以下、審査員、コーチ、スポンサーについて50音順)
ハーバード大学修士号、東京大学博士号取得。
大学院に通いつつソニー等で500億円規模の事業再編を含む事業立上げを経験。
30代は住友系伊藤忠系VCにてシリコンバレーなど数十社に投資、数十社のM&A,IPOを実現。
2011年よりグリーにてグローバル事業立ち上げ、事業開発部や子会社を率いて、提携・投資・Exit・事業立ち上げ・事業売却等に従事。2015年に財産ネット株式会社を設立し現職。フィンテック協会理事。
1976年生まれ。東京大学大学院工学系研究科修了。
2001年よりゴールドマン・サックス証券にてエンジニアとして自社決済システムの開発を行う。
2007年よりデリバティブ・転換社債トレーダーとして機関投資家向けマーケットメイクや自己資産運用を行う。
2014年1月に株式会社bitFlyerを共同設立。
ビットコイン総合プラットフォームとして様々なサービスを展開。
一般社団法人日本ブロックチェーン協会(JBA)の代表理事であり、日本でのビットコイン、ブロックチェーン普及に努めている。
一橋大学商学部卒。専攻はデータサイエンス。
学生時代、インターネットリサーチ会社インタースコープ(現在は合併を経てマクロミル)にて、新しい調査手法の開発に従事。
卒業後は博報堂を経て、投資ファンドのCLSAキャピタルパートナーズに参画し投資アナリスト、その後レコメンドエンジンのスタートアップであるALBERTにてCFOと新規レコメンドエンジンの開発を兼任。
この後Googleで、日本およびアジア・パシフィック地域での中小企業向けのマーケティングチームを統括し、同地域での中小企業におけるオンライン広告プロダクトの浸透に大きな実績を残した。
2012年7月全自動クラウド会計のfreee株式会社を設立。
2006年に株式会社サイバーエージェントに入社後、社長アシスタントや新規メディアの立ち上げを経て、2010年からはベトナムにベンチャーキャピタリストとして赴任し現地のネット系スタートアップへの投資を実行。
2013年に日本に帰国後、株式会社サイバーエージェント・クラウドファンディングを設立し代表取締役社長に就任。
同年クラウドファンディン グサービス「Makuake(マクアケ)」をリリース。
2004年慶応義塾大学理工学部数理科学科卒業、慶應義塾大学大学院在席中に旧司法試験に合格。
2006年から森・濱田松本法律事務所で勤務し、IT、金融取引、各種規制法、知的財産、消費者法、北京オフィスで海外投資案件等を担当。
2015年から現事務所に参画。総務省AIネットワーク化社会推進会議環境評価分科会委員、デジタルハリウッド大学大学院サイバーファイナンスラボ及びデジタルヘルスラボのアドバイザー等を務めており、金融、ヘルスケア業界を中心に、新しいテクノロジーを利用したビジネス構築・法規制対応の支援に取り組んでいる。
FinTech協会事務局として、法規制、API、セキュリティを中心に関係各所への政策提言等も行っている。
これまで日本とシリコンバレーで合わせて、4社の起業実績があるシリアルアントレプレナー。
現在は、自らのスタートアップを経営しながら、シリコンバレーのトップVCであるFenox Venture Capital(運用額 1,500億円)のベンチャーパートナーとして、日本および東南アジア地域の投資を担当。
Pioneers.ioというヨーロッパ最大のスタートアップフェスティバルのアジア地区マネージメントメンバーも兼任。
経産省主催未来/TCPプロジェクトの公式スタートアップメンターを務める。
起業家教育にも熱心で、起業家向けのレクチャーを日本語と英語の両方で開催している。
ローンチ後1ヶ月でFacebookで800シェアされた”成功するスタートアップの作り方”の著者でもある
(リンク:http://www.slideshare.net/masatadokoro/ss-65079079)
三菱信託銀行、外資系保険会社を経て、2004年さわかみ投信株式会社に入社し、2012年に退社。
2013年1月にさわかみ投信に復帰(出戻り1号)。
2014年9月にユニオン投信の代表取締役に就任し、現在に至る。
普通の人が当たり前に生涯投資をする「1億総投資家社会」の共創を目指す。
※下記の業務にも従事
REATH株式会社 代表取締役:トレーニングジム&整骨院(大阪府志紀)
BFL(ベースボールファーストリーグ) 代表理事:関西を拠点にした野球の独立リーグ
さわかみ一般財団法人 理事:次世代のために、地域、文化、スポーツの発展に尽力
1989年慶応義塾大学大学院理工学研究科機械工学専攻修了。
1989年からソロモンブラザース証券会社に勤務し、株式デリバティブトレーディング、及び、外国株式営業に従事。
1999年の同社を退社後、慶応義塾大学大学院理工学研究科博士課程に復学し、2002年数値流体力学的見地による金融市場の研究にて工学博士を取得。
2007年に金融に関する研究会社として株式会社シーエムディーラボを設立、代表取締役に就任して現在に至る。
経済物理学、計算科学の研究成果を実践に活かす業務コンサルティングや、ビックデータ解析・機械学習等を使ったシステム開発を行っている。
2016年よりデジタルハリウッド大学大学院サイバーファイナンスラボ・プロジェクト主幹として同プロジェクトを主導し、クリエイティブの視点からFinTechに取り組んでいる。
大学卒業後、新卒採用特化のコンサルティングベンチャーに入社後、株式会社ドワンゴにて子会社上場準備や新規事業立案に携わった後、マネックスグループ入社。
主に新規事業立案、グループ戦略企画に加え、マネックスグループのCVCであるマネックスベンチャーズにて投資業務に従事。
金曜日のピッチの際に各種APIの説明があり、開催中もAPIについてのアドバイスが受けられます!
bitFlyerより提供される上記4種のAPIを用いると、リアルタイムでブロックチェーンの状態が分かったり、ビットコイン取引所の価格取得や発注が可能です。
クラウド会計ソフト freee 内の情報を取得したり、freee へ直接データを登録することにより、既存のプロダクトとクラウド会計ソフト freee をシームレスに連携することが可能です。
日本を代表する金融情報サービス会社QUICKが配信するWebAPI。
株価・為替レート等のマーケットデータ、投資信託の分析情報、資産運用を体感するシミュレーションなど、信頼性の高い情報とナレッジへの自在なアクセスを実現しています。
MSの誇るクラウドAzureについて、3日間の参加者向けのテストコードを希望者に配布します。
また、最終ピッチ後に事業継続の意思のあるチームについては、スタートアップ向け支援パッケージ
bizsparkを受けられる可能性があります!
12月9日 (金) | 12月10日(土) | 12月11日 (日) |
---|---|---|
06:30pm 開場 | 09:00am 2日目開始+朝食 | 09:00am 3日目開始+朝食 |
06:30pm 懇親会 | 10:00am Facilitation | 12:00pm 昼食 |
07:00pm ファシリテーター挨拶 | 12:00pm 昼食 | 03:00pm プレゼン前のテックチェック |
08:00pm 1分ピッチ | 02:00pm コーチング開始 | 05:00pm 発表&審査 |
09:00 話し合いと投票 | 04:00pm コーチング終了 | 06:45pm 審査発表 |
09:30pm チーム作り | 06:30pm 夕食 | 07:15pm パーティー |
09:30pm 1日目終了&帰宅 | 10:00pm 2日目終了&帰宅 | 09:00pm 3日目終了&帰宅! |
Takuto Nakamoto
Startup Facilitator
神戸大学発達科学部卒業後、NPO法人や教育法人等でファシリテーションに従事。その後にStartupWeekendに参画し、全国にて起業支援、企業のイノベーション促進、新規事業立上支援を手掛けている。またクラウドファンディングにて支援者を募り、起業家育成を通じた震災復興支援に取り組んでいる。
Eriko Nonaka
数々のNPOや団体で、運営企画ボランティアに従事。自身も起業を考える中、多くのスタートアップの実態を知るためにStartup Weekendに参画。ビジネスを実現化させる金融サービスにおけるイノベーションを進めようと、2016年1月に日本初SWT Fintechの企画責任者として主催。
Special thanks for...
Yoshinori Tanaka, Koichi Nishi, Katsuaki Wakui, Keiko Miwa, Kana Igarashi, Akinori Ito, Ryo Hamanaka, Kazue Matsumoto, Naomi Mizuno, Masahiro Takahashi, Masayuki Endo, Masaki Takahashi
東京圏で開催したStartup Weekendの参加者の声をご紹介いたします。3日間の流れやチームの動きや気付き学びがわかりやすく書かれています。
・SWって何をするところなのか?
・結局なにが学べるのか?
・3日間でどれだけのことができるのか?
そういった疑問を解決できる記事かと思いますので、是非ともご一読いただけると幸いです。
http://akb428.hatenablog.com/entry/2016/05/25/033832
11/29(Tue)19:00-22:00 QUICK API ハッカソン
https://swtokyo.doorkeeper.jp/events/53989
12/3(Sat.)10:00-12:30 freee API アイデアソン
https://swtokyo.doorkeeper.jp/events/53990
12/3(Sat.)13:00-19:00 freee API ハッカソン
https://swtokyo.doorkeeper.jp/events/53991
12/4(日)スタートアップ・ダイアログ
https://swtokyo.doorkeeper.jp/events/54178
12/4(日)アイデアの伝え方
https://swtokyo.doorkeeper.jp/events/54179
Q&AをPDFファイルに整理させていただきました。
もし不明点ございましたら、こちらご参照ください。
Download
Notice !
We'll do it in Japanese and English as usual.
(Facilitator will speak in Japanese mainly.)
2016/12/9-11開催のStartup Weekend東京 FinTech 第2回 (以下SWT Fin #2)では、初の試みとして「参加者としての54時間の体験を、自分で運営する、または自分が寄稿可能なオンラインメディアでレポートできる方」という条件で、参加無料のチケットを枚数限定で発行することにしました。
申込手順は以下になります。
1. Doorkeeperの本ページから、 三日間[体験レポーター申込]限定チケット
という名称のチケットで申込をする。
2. Paypalでの支払いは行わないでください。当選者は無料で参加できますので。
3. 応募申込フォーム にアクセスし、注意事項をよく読んで同意のうえ、必要情報を入力して、送信する。
4. 当選の場合、12/4(日)23:59までにメールで連絡が届くので当日そのまま参加いただく。
5. 落選の場合は、上記時間までに連絡が来ません。その場合も引き続きご参加検討いただけるようであれば、そのまま前払いで9,800円払っていただき、参加いただけると我々は嬉しく思います。
不明な点は sw-experience-reporters-project★googlegroups.com
までメールをお送りください(★を@に変換の上で)。
Startup Weekend 東京コミュニティです。 Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、全世界で7,000回以上開かれ、世界中で50万人以上が参加しているスタートアップ実践イベントで、金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながらアイデアのプロトタイプを作りあげる起業のコミュニティです。スタートアップウィークエンドは国際的なNPO組織の名前でもあ...
メンバーになる