Doorkeeper

Startup Weekend Tokyo @ iU(情報経営イノベーション専門職大学)

2024-07-05(金)18:00 - 2024-07-07(日)20:00 JST
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

[3日間 5食付!] 学生 [早割] チケット 3,980円 前払い
[3日間 5食付!] 社会人 [早割] チケット 7,980円 前払い
[3日間 5食付!] 学生 通常 チケット 4,980円 前払い
[3日間 5食付!] 社会人 通常 チケット 8,980円 前払い
最終日[発表見学+懇親会参加]チケット (14:30から入場可) 1,980円 前払い
[3日間]参加の皆様には五食(金曜日の夜の懇親会、土曜日の昼食と夕食、日曜日の昼食と夜の懇親会)及び3日間の飲料が付きます。※ 3日間チケットは全て3日間一括の取扱いです。部分支払や分割支払、途中退出による払戻しは一切対応できかねますのでご了承ください。

詳細

<<起業特化の “iU” で”初開催“!>>
54時間で事業を立上げ!起業体験イベント!

事業創出の実践・壁打ち・審査・人脈形成「StartupWeekend東京」が
『 iU 情報経営イノベーション専門職大学』にて
初開催!!

全世界で「起業家を生み出す場」として展開する「Startup Weekend」!新規事業を立ち上げたい方!起業体験を積みたい方!仲間を集めたい方!スタートアップに興味ある方!一歩先へと歩みを進めてみませんか?この週末が、あなたの人生を変えるきっかけに!

<TV取材(YouTube)>
t.jpg

スタートアップウィークエンドってなにをするの?

スタートアップウィークエンド(以下、SW)とは、週末を活用してアイデアをカタチにする「スタートアップ体験イベント」です。

SWは初日の夜、アイデアを発表するピッチから始まります。アイデアに共感したメンバーと共にチームを組み、最終日の夕方までにユーザーエクスペリエンスに沿った必要最小限のプロダクト、そしてビジネスモデルを一気に作り上げます。

実は過半数の方が一人で初参加の方々です。特定の知識やスキルがなくとも、またアイデアをお持ちでなくともスタートアップをリアルに体験することが出来ます。初参加でも心配は必要ありません。

審査員 Judge

3日目の審査を担当されるジャッジのご紹介です(敬称略)

太田 英基

株式会社スクールウィズ 代表取締役
“Judge1.png"

1985年生まれ。東北の温泉街出身。
大学2年時にビジネスプランコンテストで最優秀賞を獲得し、株式会社オーシャナイズを仲間と起業。広告事業「タダコピ」を手掛ける。
丸5年働いた後、会社を辞めて世界一周へ。「若者のグローバル志向の底上げ」を使命としたサムライバックパッカープロジェクトを立ち上げ、スポンサーやタイアップメディアを獲得。
フィリピンでの英語留学3ヶ月間を経験した後、約2年間、50ヶ国を旅しながら、現地のビジネスマンを中心とした様々な人たち1,000人以上と交流をする。その様子を宣伝会議、ビジネスメディア誠、東洋経済、AERA、マイナビなどに寄稿。2011年7月には旅中に東洋経済新報社から、『フィリピン「超」格安英語留学』を出版。近年人気急上昇中のフィリピン留学の仕掛け人と呼ばれる。帰国した2012年7月以降、各方面から講演依頼・執筆依頼をうける。2013年、スクールウィズを立ち上げ、代表取締役に就任。

内田 雅章

TOP CONNECT株式会社 代表取締役
学生新聞 発行人
“Judge2.png"
1970年、愛知県生まれ。早稲田大学卒業後、三和銀行(現・三菱UFJ銀行)、仕出し弁当販売業、
マンションデベロッパー、銀座のクラブ経営を経て、日本ベンチャー協議会事務局長に就任。
㈱就職課の創業者。2014年、TOP CONNECT㈱設立。『図解「人脈力」の作り方』など著書38冊。

畠山 和也

本気ファクトリー株式会社 代表取締役
株式会社BYD 取締役
情報経営イノベーション専門職大学 客員教員
Jugde3

ソフトバンク・リクルートという大企業及びスターティアラボ、ラクスルというベンチャーで約10年新規事業に携わり、2014年に独立。「若者が未来に希望を持てる社会を作る」という個人ミッション実現のため、博報堂や三井不動産などの大企業内での新規事業開発を支援する傍ら、自ら複数のスタートアップの役員・株主として働く連続起業家として新規事業創出に携わる。一方で、大学生を中心に若手起業家志望者向けに起業家教育を提供すると同時にエンジェル投資家としても活動するなど「支援」「実行」「教育」「投資」の4軸で新規事業創出に取り組んでいる。

コーチ Coach

2日目のコーチングを担当されるコーチのご紹介です(敬称略)

漆畑 慶将

株式会社OK Junction 代表取締役
一般社団法人交通都市型まちづくり研究所 代表理事
STARTUPS SELECTION® パーソナリティ
情報経営イノベーション専門職大学 客員教員
coach1.png

学生時代より個人事業主としてWeb制作やメディア運営などで起業する。大学時代に東京ディズニーランドやスターバックスなどのアルバイトを経験し、在京民放テレビ局へ。その後、株式会社美人時計(現:BIJIN&Co.株式会社)や株式会社三菱UFJ銀行への出向を経て株式会社OKPRを創業。その後、2020年にM&Aにて株式会社VOYAGE GROUP(現:株式会社CARTA HOLDINGS)入りする。
そのEXIT経験を元に、情報経営イノベーション専門職大学【iU】の客員教授、東京都中小企業振興公社のアドバイザー、群馬県・横浜市・愛知県・大阪市のプログラムなどでメンターを務める。またパーソナリティとしてラジオ番組「スタートアップセレクション®」(TBCラジオ(東北放送)、CBCラジオ(中部日本放送)、RSKラジオ(山陽放送)など)も手掛ける。

福田 宗就

Top Challenge株式会社 代表取締役
coach2.png

1997年、筑波大学修士課程(MBA)卒業。流通業や教育業を経て、2002年、ERP、Webアプリ、ミドルウェアのシステム開発を主軸とするシステムインテグレーターであるスペース・ソルバ株式会社入社。管理部マネージャー就任。経理、財務、人事、法務、総務と運管理業務全般の統括。2003年、会社が株式公開(IPO)を目指すにあたり、新規事業企画室長や内部監査室長に就任、内部管理体制構築、関係会社整備、M&A、資本政策、監査法人・証券会社対応等の幅広い業務に従事。2006年、内部監査室長就任。2008年、取締役就任。管理業務以外に経営コンサルティング、新規顧客開拓等にも実績。
2016年11月にオープンイノベーションを推進するTop Challenge株式会社を設立し、代表取締役就任。2017年1月に総合士業のV-SpiritsグループのV-Spirits経営戦略研究所株式会社の社外取締役就任。2019年8月にメディアのIZUMO株式会社の創業、副社長に就任。2019年12月にナレッジ資産を視覚化する株式会社資産工学研究所の取締役に就任。
経営アドバイザーや(経営)顧問は約100社以上。無償アドバイザー支援は約100社以上。

柚木理雄(ゆのきみちお)

株式会社Little Japan代表取締役、中央大学特任准教授ほか
coach3.png

農水省に入省3年目で起こった東日本大震災をきっかけに、ボランティアで様々なまちづくりの活動に関わるようになる。2017年に農水省を退職し、「誰かにとっての最高の場をつくる」をミッションに株式会社Little Japanを創業。空き家を活用したゲストハウス、シェアハウス、コワーキング、カフェ/バー等の企画・運営、多拠点居住を促進する宿のサブスク「Hostel Life」、バーチャル上の仮想のまち「シェア街」などを展開。中央大学では、ローカルビジネスを専門に、3つの村と提携し、村の資源を活かしたビジネスづくりに学生がチャレンジするプログラムを行う。2024年、同プログラムで開発した商品等を販売するNPO法人ソーシャル・アントレプレナーを創業し、代表理事をつとめる。

会場 Venue

iU 情報経営イノベーション専門職大学(東京都墨田区文花1-18-13)
iu.jpg

押上駅から徒歩約15分、曳舟駅から徒歩約14分、京成曳舟駅から徒歩約13分、小村井駅から徒歩約7分

スケジュール Time schedule

7月5日 (金) 7月6日(土) 7月7日 (日)
18:00 開場 09:30 2日目開始 09:30 3日目開始
18:30 交流会 10:00 Facilitation 10:00 Facilitation
19:00 Facillitation 12:00 昼食 11:30 昼食
19:30 1分ピッチ 14:00 コーチング開始 13:30 プレゼン前のテックチェック
20:00 話し合いと投票 16:00 コーチング終了 15:00 発表&審査
20:30 チーム作り 18:30 夕食 16:30 結果発表
21:30 1日目終了&帰宅 20:00 Facillitation 17:30 懇親会
21:00 2日目終了&帰宅 20:00 3日目終了&帰宅!

※遅刻時の連絡は必要ございません。もし初日にアイデアをピッチされたい場合は[19:30 1分ピッチ]に間に合うようお越しください。
※最終日の発表見学にお越しの場合は 14:30以降にのみご入場できます。それ以前はお入りいただけませんのでご注意ください。

日本全国・通年スポンサー

弥生株式会社 様

G's ACADEMY 様

スポンサー

《ブロンズスポンサー》
一般社団法人交通都市型まちづくり研究所 様
sponser.jpg

ファシリテーター Facilitator

マツモトサトシ

株式会社クラッソーネ 執行役員CTO
facilitator.jpg
 2011年、スタンドファーム株式会社(2015年に株式会社Misocaに社名変更) を共同創業、同年よりクラウド請求管理システム Misoca を開発、サービスを開始する。主に技術面を担当し、基盤技術の開発、構築を行い、開発チームとともにテクノロジを推進させる。起業前は大学発ベンチャー企業にて開発業務に従事。Web系システムを中心としたソフトウェア開発と、高可用性サーバ及びネットワークインフラの設計・構築・運用などを行う。
 2016年、M&Aにより弥生株式会社の傘下となり、その後もMisocaとそのチームの運用を行う。2018年、弥生株式会社の技術フェローに就任 (2020年退任)。2020年、株式会社クラッソーネ 執行役員CTOに就任。その間、主に名古屋を中心にIT系勉強会やコミュニティの主宰、ITエンジニア向けイベントの企画、運営などを継続的に行う。
 また2014年より世界各地で開催されている起業イベント/コミュニティである Startup Weekend では、ファシリテータ、オーガナイザ、コーチなどの各種のロールを多数遂行する。現在はCTO業務を行いつつ、起業家やスタートアップを支援する活動も行っている。
 京都府生まれ京都府育ち、名古屋歴の長い東京在住マヒシュマティ王国民。ざっくりとはRubyistのつもりで、AWSも好き。カバディプレイヤー。斧(物理)を投げられる。趣味は耳かきです。

オーガナイザー Organizer

清水 隆志

情報経営イノベーション専門職大学 客員教員
株式会社ぱんだハウス 代表取締役
org_Shimizu.JPG

岡山県出身、1984年生まれ。筑波大学卒業。メガバンクでの法人融資担当を経て、大手経営コンサルティング会社にて経営戦略立案、業務改革、ITシステム導入等のプロジェクトに参画。グローバル企業の支援プロジェクトの中では中国駐在も経験。その後、文部科学省の留学支援プログラム”トビタテ!留学JAPAN”の立ち上げメンバーとして国家プロジェクトに参画。2015年より株式会社ぱんだハウスを設立し代表取締役。日中交流シェアハウス『ぱんだハウス』を浅草周辺にて展開。Airbnbを活用したインバウンド向けのアパートメントホテルも浅草で多数展開。
2021年にワーケーション特化型リゾート施設『ISOLA伊豆高原』を開業。大手企業の元保養所を取得し、リノベーションを行った大型事例としてテレビや新聞等のメディアに多数登場。ISOLA伊豆高原を拠点に、伊豆高原エリアの地域創生にもチャレンジ中。
2023年にiU客員教授に就任。

井上 創太

株式会社BYD 代表取締役
情報経営イノベーション専門職大学 客員教員
一般社団法人グローバル教育研究所 認定講師
org_Inoue.jpeg

1991年生まれ。大学在学中に株式会社BYDを創業。
「誰ひとり取り残さない社会づくりへの貢献」をミッションに学校教育の課題解決に取り組む。
若者向けのスクール事業「3rd Class」や研修事業、VR/ドローン事業を展開。
また、起業家コミュニティーの運営、オンラインキャリア探求スクールの「Dream Driven」の事業開発、学校運営協議会委員の委託を受けてのプログラミング教育/キャリア教育等の展開の他、テレビ番組「SDGsらぼ」のアドバイザーを務める等、ソーシャルな分野でも活躍。

前田 洋佑

org_Maeda.jpeg

1社目: 新規事業担当。企画、開発、商材化、顧客対応、事業部引渡しまで一通り経験/ 2社目: CX革新・新戦略担当。次世代IoT構成・プロトサービスアプリ基盤開発 / 社外: Startup協力、東京・名古屋の事業構想プログラム・ビジコン参加、採択込 入賞複数。技術+発想+具現の価値共創が理念/ 第2回SW萩参加、第1,2回刈谷運営&制作、第3回大阪Space参加、名古屋2023運営&協賛&制作、第2回多摩運営、今回に至る。

舛谷 奏太朗

org_masutani.JPG
横浜市出身、2003年生まれ。現在は、介護事業の会社に従事。
東洋大学イブニングコース在学中。
社外では、有志団体の大企業挑戦者支援プログラムなどに参加。SW伊豆高原3rdに初参加&初優勝。趣味は、サウナと美味しいご飯を食べる事。

澤田 裕子

org_Sawada.jpeg
青山学院大学大学院国際マネジメント研究科 修了(MBA)メーカー系シンクタンクにして、技術経営(MOT)研修事業の立上げ運営、 IT人事コンサルティング企業にてSaaS新規事業の立上げに携わる。
StartupWeekend多摩2ndに参加、StartupWeekend横浜12thオーガナイザーでは広報を担当。

ご参考 FYI

・どんなことに取り組んでいるんだろう?
・何を得ることが出来るんだろう?
・当日の様子をもっと知りたい

そんな気持ちをお持ちの際は是非に下記をご覧ください。

<TV取材(YouTube)>
t.jpg

参加記事
oki.png

注意事項 Notes

1.キャンセルポリシー/Cancel policy
2024年6月21日(金)23:59までにご連絡頂ければ100%返金いたします。それ以降は飲食や備品など発注等により返金出来かねますのでご了承ください。

2.途中参加退出可!/ Come in and out anytime
参加につきましては、3日間全てが望ましいですが、諸事情などで一時的に抜けることも可能です。開催期間中に外すことのできない用事があり参加できないのでは?とお考えの方も、是非ご参加ください。

3.写真・動画の利用/Use of photos and videos
Startup Weekendの活動紹介や宣伝をWebや紙媒体で行うため、写真や動画で撮影させて頂きます。また、報道機関等の取材により、各種メディアに掲載する可能性があります。気にされる場合は、可能な限り配慮させて頂きますので、お申し付けください。

4.領収書発行はオンラインで / Receipt issue via DoorKeeper
領収書はDoorKeeperよりご発行ください。またStartupWeekendは非営利で不課税の取組みにつき、インボイスには対応しておりません。手順は下記URLをご参考ください。
https://support.doorkeeper.jp/article/36-receipt

コミュニティについて

スタートアップウィークエンド東京

スタートアップウィークエンド東京

Startup Weekend 東京コミュニティです。 Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、全世界で7,000回以上開かれ、世界中で50万人以上が参加しているスタートアップ実践イベントで、金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながらアイデアのプロトタイプを作りあげる起業のコミュニティです。スタートアップウィークエンドは国際的なNPO組織の名前でもあ...

メンバーになる