・海外でスタートアップしたい。
・海外で自分自身の力を試したい。
・フィリピンのセブ島に縁がある。
・英語を使ってビジネスを作りたい。
・興味関心が近い仲間と語り合いたい。
そんな想いをお持ちの方にぴったりの機会をご存知でしょうか。それはフィリピンのセブ島で開催されるStartupWeekendです。これまでに三度開催し、全国から合計150名超のアントレプレナーの皆様が集いました。開催場所が「海外」に変わるだけで、出会う人や生まれるアイデアが変わり、起業プランだけでなく人生プランまで変わってしまう方も多々登場の機会となりました。楽園と呼ばれるセブ島での起業や、海外でのビジネスをお考えの方、アジアでのスタートアップに興味があるという方は是非にお気軽にご参加ください。
<日時>
2020年7月3日(金)21:30~23:00(JST)
<内容>
・二か月間のロックダウンを経たセブ島の状況について
・フィリピンのセブ島で過去開催されたStartupWeekendについて
・セブ島(フィリピン)で展開が進むスタートアップや文化等について
<Zoom URL>
お申込みいただいた皆様に別途ご案内させていただきます。
Yuji Kondo
創価大学大学院工学研究科情報システム学修士課程修了後、(株)エクサに入社。ネットワーク管理ステーションDualManagerの開発やAIX、Linuxへの移植、Javaのクライアント開発などに従事。日産自動車(株)に転職し、各種先行開発やアメリカカリフォルニア州大気資源局の排気規制法の適合試験の実装、OEMの車載コンピュータのファームウェアをアップデートするプログラムの設計・開発、初代リーフの開発・試験などに従事。退職して、フィリピンのリタイアメントビザを取得し、セブに移住して家族を驚かせる。現在はLaravelでウェブサービスを開発するフリーランスをしながら、人をつなぎまくるセブの糊。リタイアメントビザはおすすめ。セブ島人狼の会。セブドローン倶楽部。
神戸大学発達科学部卒業後、教育法人などでファシリテーションに従事。その後に起業家のためのコワーキングスペース運営やインキュベーション施設のディレクターを経てStartupWeekendに参画。現在は北海道から沖縄まで全国にて起業家育成、企業や自治体の人材育成やイノベーション促進を手掛けている。加えてスタートアップを切り口に中国深圳やフィリピンセブ島やベトナムハノイやホーチミンなど、アジアを中心とした海外進出支援にも取り組んでいる。和歌山県出身。
過去にフィリピンのセブ島から始まるスタートアップに参加された方やお力添えくださった方々がレポートを記載してくださっております。現地の様子が少しでも伝われば幸いです。
[第一回 開催レポート]
https://liginc.co.jp/357021
[第二回 開催レポート]
https://framgia.com/study-abroad/startup-weekend-tokyo-cebu-1/
[第三回 開催レポート]
https://liginc.co.jp/507264
Startup Weekendは、週末の3日間を利用してアイデアを形にするための方法論を学ぶ、スタートアップ体験イベントです。このワークショップは2009年に米国で始まり、これまで1,500都市で7,000回以上にわたって実施されてきました。Startup Weekendは初日の夜、参加者のアイデアの発表から始まります。そしてハスラー・ハッカー・デザイナーでチームを組み、3日目の夕方までに必要最小限のビジネスモデルを一気に作り上げます。ハスラーは顧客開発を、ハッカーは機能の開発を、デザイナーは使いやすいデザインを担当します。
開催にあたり、以下のスポンサー様からご支援をいただいております。
Startup Weekend 東京コミュニティです。 Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、全世界で7,000回以上開かれ、世界中で50万人以上が参加しているスタートアップ実践イベントで、金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながらアイデアのプロトタイプを作りあげる起業のコミュニティです。スタートアップウィークエンドは国際的なNPO組織の名前でもあ...
メンバーになる